カテゴリー「GRA 月曜ミーティング」の記事

“月曜ミーティング” で 計画や立案、そして業務&処理された事柄を発表します。

2008年12月19日 (金)

12/15 今年最後の 月曜ミーティング ♪

え~~    12月15日が 今年最後の 「月曜ミーティング」 になりました。

え?? 「 12月22日 も 月曜日 で残っているけど ・・・ ??」 って?

いえ、いえ  事務業務のミーティングをする 「月曜ミーティング」 の開催スケジュールは 担当者 A が決めているのですから、いいのですよぅ~


Ay157_l
それに、 「 クリスマス前は イロイロと 忙しいからねぇ~ 」 と 言われちゃあ ~

その前後も “ ヒマ ” な 私に何も言う気力は残っていませ~ん。







              *     *     *     *      

さて、ミーティングでは 今年一年の事務的な活動の成果を見つめなおして、来年は一層の活動展開を企画していきました。

今年は特に “ 告知活動 ” の充実が目立った一年でした。
それは、 「Webサイト」 の展開ページの充実、 Web媒体への告知展開の開始、 誌面媒体への告知活動再開、 などが相まって、徐々に アクセス数の増加と 初参加者の増加へとつながっている実感が残っています。

来年は、これらの活動や展開を更に充実させて、更に活動を全国の幅広い年代層へと認知してもらえるようにいきたいと考えています。

具体的な目標としては ・ ・

  1)  5月の 『びわこRd』 では 初参加者 10名以上、合計 20名以上の
       参加になるように、様々な広報活動を展開していく。

  2)  『 出張イベント 』 を 実現させる。
        広報効果を高め、「出張可能!」 の意図を伝える事が出来れ
        ば、いづれは 「出張イベント」 も実現できる筈。
        その実現のためにも、会の考え、特徴、そして意図をしっかりと
        全国へ発信できるように努力を重ねていきます。

                  *     *     *     *      *      *      *      *

これからも 僅かずつですが、創意と努力を重ねて、 「楽しく 安全なライダー環境」 を ライダー自らの努力で創り上げていく “ 輪 ” を拡げていきますので、 ご声援や協力をよろしくお願いします。

2008年12月10日 (水)

12月8日 年賀状出しましたぁ ♪

マスコミ各社宛と 借用している会場の担当者の方々へ、年賀状を作成して発送の手配をしましたよ~~♪

まあ! なかなかの出来でしょう ♪ (自画自賛~)

  ( 担当者へはナイショですが、本日のミーティング直前 1時間弱の作品としては ♪ )

2009

12月1日 「 年賀状の準備は OK? 」

この一週間で、ようやく 『神戸Rd』 の開催報告など事後処理の目処が立ったばかりで 「ホッ」 としていると、担当者からは容赦の無い次の指示が ・ ・ ・

  「 さあ、来週には年賀状出すから、原稿の準備しといて! 」
  「 配送先は、マスコミ関係以外に借用している会場の担当者のデータ必要よ! 」

はい はい ^~

Nennga_2 何も言われなければ何もしない “怠け症” の私を支えてくれてありがとう~~
次の週までには、きちんとした 年賀状の原稿作っておきますね ~  ♪

11月25日 「さあ!あれこれ やってね♪ 」

11月25日は祝日があった関係で、“月曜ミーティング” と “Webミーティング” を同時に開催したが、大変だった ♪

やっと、『 GRAツアー 』 の全戦が 11/23開催の 神戸Rd で終わって、「 やれ やれ ♪」 としていると担当者は鞭(ムチ)を打ってくる。


「 早速、神戸Rd のリポートを作成して、マスコミ各社へ送る用意を! 」
「 Webサイトへ 報告関連の資料を掲載するのは 1週間以内を目処に! 」
「 年賀状を12月早々に発送するので、送付先のデータ修正&追加を! 」
「 神戸Rdのリポートを各種Web媒体へ掲載する手配を! 」
「 コラムの次の原稿  “心 技 体 バイク” も進めてください! 」
「 通信ボ の作成は進んでいますか? 」


もう~~   大変 !

でも、広報分野 と Webサイト作成分野 それぞれで責任を持って管理してくれている方が居るからこそ、事務局の運営も前を向いて進んでいくし、何よりも私にとっての “励み” になっているし “支え” でもあるから、感謝&感謝 ♪

それにしても、大変 !♪

2008年11月21日 (金)

11月17日 「 年賀状の差出し先は? 」

いよいよ、今年も残り 1ヶ月と2週間ほどになりましたね。
皆さんにとっては、今年はどんな一年だったでしょうか?

Ay018_l GRAにとっては、多くの方に支えられながら、確実に成長する事ができた一年になりました。

その成長の勢いを来年につなげていくためにも、“年賀状” を初めて発送する事になりました。 (月曜ミーティングにて 広報担当者発案によって♪)
送付先は 各マスコミ機関と 会場使用でお世話になっている先へ発送の予定です。
( 発送予定日は 11/25 ・・  わぁ! 神戸Rdの翌々日♪ )

それにしても、GRAツアーの年間チャンピオンの賞品は 何にしましょう ?♪

2008年11月17日 (月)

11月10日 月曜ミーティング 『 リリース無事発送♪ 』

今日は 『 静岡Rd 』の 開催報告書を マスコミ編集部へ郵便発送する日だ。

「開催報告頭書き」  「開催報告書」  「コース図」  そして 「リザルト表」 を出力し、送付先の編集部を データベースの中から抽出して宛名ラベル出力を行ない、無事に10時までには発送を完了する。

更に、担当者からは 郵便でのリリース送付だけでなく、メールで送付の提案も受ける。
「 良い企画です! 」 即座に応え、 早速に メールで送付するスケジュールを決めて、送付先データについては 後日連絡の手配となった。

広報関連を担当している人が責任を持って企画から行動予定までを立ててくれるからこそ、この活動を多くの方々へ広める大きな力になっている事を実感させられる。

さあ、がんばろう ♪

11月 4日 月曜ミーティング 『 静岡Rd リポート送付予定 』

楽しく終わった 『 静岡Rd 』 だが、 事務局の仕事は これからも残っている。

それは、『 静岡Rd 』 の開催報告(リポート) をオートバイ関連雑誌の編集部に送付する仕事や、Webサイトで “イベントリポート” を発表する仕事などだ。

幸いな事に、アルバムの作成については 別の担当者3名 (大阪在住*1名  静岡在住*2名) が 別途連絡を取り合いながら作業を進めてくれているから安心だ。
残る作業で大切な事は、より多くの方々に知ってもらえるようにすること。

リポート原稿の作成、 コース図の作成、 などの作業時間を考慮して、11/10(月)にマスコミ編集部各社へ発送計画が決まる。

それとは別に、 「 バイカーズステーション 」誌 11月号  と  「 ビッグマシーン 」誌 11月号にも記事が掲載されたとの報告もあって、 嬉しい限りだ。

2008年10月17日 (金)

10月14日 GRAならでは特徴は どうすれば ・ ・ ?

今回の 「月曜ミーティング」 での “お題” の一つが ・ ・ ・
『 GRAならでは 優れた特徴ある考えを どうすれば伝わるか? 』 でした。

いえ いえ ・・  宗教的な おハナシではありませんから、ご安心を ♪

というのは、一般的によく知られて名が通っている ライダー対象のライディング講習会であっても、オートバイ好きを自称して長年オートバイに乗り続けている方々のクラブであっても、オートバイとの会話の仕方が足りないような気がするというハナシです。

いえ いえ、 無機物との会話 という 単純なハナシではありませんってばぁ !

オートバイに安全に乗る事、オートバイの能力を充分に発揮させて走る事、それにはオートバイの構造だけでなく、その構造でどのような働きや動きをするかという メカニズム的な理解をして、実際のオートバイの反応をしっかりと覚える事が大切です。

しかし、ライディング講習会では フォームやライン取りは教えても、肝心なオートバイの運動特性をメカニズム面から分かりやすく解説して実際の操作に役立てるような講習は殆どなく、ましてや 大半の “オートバイ好き” は オートバイを改造したり、ただ走る事ばかりに興味がいってしまって、オイルシール一つからの大切なメンテナンス知識を得ようともしないように見えてしまう。

しかし、GRAのイベントでは違うのですね。
オートバイのメカニズムを理解して、実際の走行に役立てる練習から、基本的なメンテナンスからセットアップを行なう事がどれほど安全でスムーズな走行に関係しているかを実際に味わえるのです。

あ・あ ~~   今回も チョット 話が横道にそれましたが ・ ・

議題の要点は、こんな風に GRAのイベントが備えている 優れた特徴を より多くの方々に伝えていくには どうすれば?  ・ ・  これば、 今回のミーティングの議題でした。

実際には、Webサイトなどで 分かりやすく、 少しずつ伝えていけるようにしていきますね ♪

10月6日 『通信ボ』 に名称決定!

最近開催した GRAのイベントに参加した方はご存知でしょう 『通信ボ』 ♪
でも、殆どの方はご存知ではないでしょうから、発表しますね。

『通信ボ』 とは、イベントに参加した後に届く 評価やアドバイスが入った書類です。
いえいえ! 小中学校の “通信簿” のように 深刻に捉えないでくださいね。  もっと、フランクでいて とても役立つアドバイス(もしかして 自画自賛?) と、イベント当日に測定したリザルト、 そして 明らかに上達した人には 『奨学飴引換え券』 なんかも入っている楽しみなのが 『通信ボ』 なのです。

イベント当日の全体についての評価は やっぱり書いてまとめて伝える事が大切ですし、個々の方々への “アドバイス” には その方に合わせてて 走りの組み立て方やヒントを練り直して伝えられるし、 車両の整備が不足していた方やセットアップが不足していた方へはより具体的なアドバイスも伝えられるので、やっぱり効果的だと思いますよ ♪

Gt153_l そして、『奨学飴引換え券』 って何? というのが殆どの方だと思いますが ・ ・ 。 これは、イベントの度に全く新しいコースを一人ずつ走ってタイム測定をするとですね、何と! その方のライディングレベルが上達すると分かるシステムがあるのですヨ 
その方へは、次回参加した際に 賞品としての “奨学飴”(飴) を差し上げているのですが、その引換え券が 『奨学飴引換え券』 なのです。 もう! これが入っている時の嬉しさったら ♪♪



ああ・ ・ ・   話が横道にそれました。

10月6日  「月曜ミーティング」 では 色々な議題も上がりましたが、『通信ボ』 という名称に決定しました ・ ・ という事ですね ♪

2008年10月 3日 (金)

9月30日・月曜ミーティング 『 広報活動、次の一手♪ 』

さぁ~   月曜ミーティングは 事務局全般の事務処理だったり、連絡や活動計画の確認をしたりするのだけど ・ ・ ・
最近は、 広報担当者が (ホント!) 頑張ってくれているんだ ♪

広報活動は、媒体(雑誌、Web媒体、〒DM、ポスターなど) 毎に、何を( イベント予定、活動ポリシー、WebサイトのURL など ) を 告知していくかを計画して実行している所です。

Fe051_l 最近、休刊が多くなったとは言っても、オートバイ雑誌は30誌以上あるので、どの雑誌にはどの様な広報活動を行なうとか、緻密に計画を練ってきてくれるから、私はただただ 「ウン ウン」 と言うだけど ・ ・ ・ ♪



特に、最近効果的だった媒体と言えば、Web媒体かも知れない。
Web媒体を見て GRAのWebサイトへアクセスする人が着実に増えてきているんだ。
この媒体の担当者は 離れた所に居るから ミーティング参加は無理だけど、本当に貢献してくれているんだ。

・・ と安心していると、担当者から キツ~イ 一言が !
「 Webサイトの事だけど、GRAがどんな団体なのか? 分かりやすく説明しているページが無いけど、必要じゃあない?! 」
( はい!  おっしゃる通りで、もっともです!♪  頑張ります!)

  ( ※  写真は あくまでも イメージ! ですよ ♪  )

GRA代表:小林の紹介

カテゴリー

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30