GRA 公式Webサイト 国別閲覧報告 (2022年1月14日 現在)
通常、GRAの公式Webサイトを閲覧する人(国)は 95%以上は日本からですが、何故か、急に米国からの閲覧が増えていました。
これまでも、フランスやドイツ、オーストラリアやベトナムなど、様々な国からの閲覧はありましたが、殆どの場合は閲覧者は多くはなく、その閲覧時間も短いものでした。
ところが、この一週間、米国から 40件近い閲覧があり、しかも 平均閲覧時間が 32秒と長く、しっかりとページを読み込んでもらえている事が判りました。
どのページの閲覧だったのかは未解析ですが、恐らく、公式Webサイトページに設置した Twitter 等の SNS を通じて ページを紹介して貰えた結果だと思います。
この様な結果は望んでいる事なので、今後共に 世界からの閲覧に応えられる内容のページ制作の励みとなりましたし、この結果を支援して下さっている方々へもお知らせしたかった次第です・
因みに、同じ期間、タイから複数の方が閲覧して下さっているのですが、平均閲覧時間が 4分30秒と 日本国内からの平均閲覧時間の約2倍でした。とても熱心に読み込んでくれています。
![]() ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |
« ステムベアリング 整備動画とグリス解説 | トップページ | テーマ・「真剣に 深く 楽しめ」の “バイク” 用画像 の 案内 »
「Webサイト作成日誌」カテゴリの記事
- 2022年度・会計報告書 ≪暫定版≫ を公表しています(2023.01.30)
- コラム『 “グリップ力” を高めて走れ 』(仮題)の公開に向けて (解説図作成・その1) (2023.01.24)
- 基本講座用動画の一覧ページ、作成しました / Motorcycle Basic Lecture Video(2022.11.12)
- 参加費(寄付金)について、分かりやすくしました(2022.10.01)
- Q&A『 最適なフロント車高について 』 Optimum Front Ride Height is ...(2022.08.29)
« ステムベアリング 整備動画とグリス解説 | トップページ | テーマ・「真剣に 深く 楽しめ」の “バイク” 用画像 の 案内 »
コメント