トライアンフのトラ君、エンジントラブル修理日記 掲載しました!
代表・小林が乗っているトライアンフのトラ君が、10月、イベント開催先の会場でエンジントラブルに見舞われて自走出来なくなりました。
http://gra-npo.org/policy/yokai_column/garage/202011_engine_recovery/1_engine_trouble_occurred.html
他人に車両を任せたくない、いや、自分で楽しみたい天邪鬼(あまのじゃく)な代表ですから、ガレージに持ち帰ってじっくりとトラブル解消を行なっている記録です。
一旦分解を始めたら、手につく所、目に入った所構わず、トラブル解消はそっちのけで、この時とばかり色々な箇所を分解しています。
後付けの怪しげな新規配線の確認から、エアクリーナーケースの話、燃料ポンプのチェック、そして自己診断規格・OBDの対応まで、豊富な話題に溢れています。
どうぞ、楽しみながら読んで下さい。
![]() ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |
« GRA 『鈴鹿合宿』 1994年12月3日~4日 映像UP しました | トップページ | 1995年 1月開催 『ジムカーナ特別練習会』の映像、アップしました »
「Webサイト作成日誌」カテゴリの記事
- mini(短編)版、動画試作計画(2022.05.10)
- コラム『 “視線” が命、ライディング 』掲載の案内です(2022.05.02)
- コラム記事・『 その見方、考え直しませんか?』、執筆中です(2022.04.23)
- 動画制作の紹介です。 “サークル理論” が導く『コインの法則』/ "Circle Theory" creats "Coin's Law"(2022.04.21)
- 公式Webサイト、閲覧トピック (2022年 3月12日)(2022.03.12)
« GRA 『鈴鹿合宿』 1994年12月3日~4日 映像UP しました | トップページ | 1995年 1月開催 『ジムカーナ特別練習会』の映像、アップしました »
コメント