「 他者との関わりを避ける人たち 」 を追加掲載しました
『 横断歩道の上で、愛を叫ぼう! 』シリーズの第2編として、「 他者との関わりを避ける人たち 」を掲載しました。
どうぞ 是非 ご覧下さい。
【 他者との関わりを避ける人たち 】
http://gra-npo.org/lecture/kokoro/crosswalk/crosswalk_2.html
< 以下、一部転載 >
これは、お盆前、大阪のビジネス街・梅田の交差点で遭遇した出来事です。
車を運転していた彼は、通過しようとしていた交差点の先には車が連なっていたのに、信号の変わり目に無理やり交差点に進入してきました。信号が赤に変わってからも、彼は少しでも前の車両に近づこうと少しずつ車を前進させたが、止まった所は横断歩道のド真ん中。最後の前進によって、完全に横断歩道を塞いでしまったのです。
そして、その横断歩道の信号が青に変わり、渡り始めた歩行者の群れの中に僕が居たのです。
http://gra-npo.org/lecture/kokoro/crosswalk/crosswalk_2.html
![]() ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |
« GRA イベント での “ お題 ” 導入の案内 | トップページ | 「 たかが、バーエンドウエイト、されど ・・・ 」(第2話) 掲載しました »
「Webサイト作成日誌」カテゴリの記事
- mini(短編)版、動画試作計画(2022.05.10)
- コラム『 “視線” が命、ライディング 』掲載の案内です(2022.05.02)
- コラム記事・『 その見方、考え直しませんか?』、執筆中です(2022.04.23)
- 動画制作の紹介です。 “サークル理論” が導く『コインの法則』/ "Circle Theory" creats "Coin's Law"(2022.04.21)
- 公式Webサイト、閲覧トピック (2022年 3月12日)(2022.03.12)
« GRA イベント での “ お題 ” 導入の案内 | トップページ | 「 たかが、バーエンドウエイト、されど ・・・ 」(第2話) 掲載しました »
コメント