名称変更します
『 名称を GRA へ 』
混乱を招く言い方ですが、NPO法人GRAを “正式名称” へと変更する事を報告します。
ご存知の通り、GRAはNPO法人として内閣府に申請して活動をしていますが、申請時の正式名称は “特定非営利活動(NPO)法人 ジムカーナ・ライダーズ・アソシエーションです。 これは、1991年、発足当時の活動目標 「ジムカーナ文化の創造」 を、NPO法人への申請時にもそのまま引き継いでいたためです。
ただ、現在の活動目標は発足時やNPO法人申請時とは大きく変わっており、その活動目標を更に周知・徹底する為に変更の申請を行ないました。
『 変更申請の状況 』
これらの変更は、GRAが法人として掲げている【定款】の変更変更を申請して、認証後に正式に変更が受理される事になります。
また、今回の変更申請では、現在の活動目標に合わせて【名称】と【目的】の申請を行なっており、それぞれの申請内容は下記の通りです。
■ 目的変更の内容 ■
変更申請の書類を提出後、書類の不備などの指摘を数度受けましたが、ほぼ問題は無い状況まできましたので、今後順調に審査処理が進めば、2018年中には正式に認証(受理)される見込みとなっています。
『 Q & A 』
名称変更に関して、よく受ける質問について下記の Q&A の通り、ここに回答しますが、他に不明な事がありましたら GRA事務局 (information@gra-npo) までご質問をお届けください。
【 参考資料 】 ・・ 「 定款変更認証申請書 」
GRA発足当時活動目標 「ジムカーナ文化の創造」:
http://gra-npo.org/policy/policy_data/inauguration.html
GRA事務局宛のお問い合わせは
http://gra-npo.org/office/info_mail/mail.html
« 貸借対照表の掲載と今後について | トップページ | 公式Webサイト、表紙画像を変更しました ! »
「GRA 活動テーマ・目標」カテゴリの記事
- 「 対等な支援 」と NPO・GRA(2022.03.15)
- 2021年を考察し、2022年の活動へ(2022.02.12)
- 代表・小林の信念 「 梨と、GRAと、人生と 」(2021.11.17)
- GRA が 初めてイベント開催した、カワサキ本社工場内のコースが改修されていました(2021.10.23)
- <Q&A> なぜ? 昔の資料や映像を ? / Why post old materials ?(2021.05.25)
コメント