« Web ・ 井戸端会議、始めました ! | トップページ | 【 当日受付制 】 の案内です »

2018年9月18日 (火)

『 練習会 』 参加のススメ

 
【 オートバイには練習が必要です 】
   
オートバイを正しく安全に運転するには、正しい練習をする必要があります。
正しい練習をしてこそ、オートバイの特性を正しく理解でき、技術や知識が身にくのです。
別の言い方をすれば、自動運転化が容易な車とは異なり、ライダーの操作に大きく依存するオートバイだからこそ、正しい練習をする必要があります。
つまり、自身と他の人々への危険を減らすために、正しい練習をするのはライダーの責任と言えます。
  Susume1_1000
 
【 練習は、どこでする? 】
 
では、オートバイの練習はどこですれば良いでしょうか。
普段走る一般道ですれば良いでしょうか?  いや、それは間違っています。
野球選手や陸上ランナーが雑踏の中で練習しない様に、加害性が更に大きなオートバイですから、一般道で練習行為はやってはいけないのです。
野球選手などと同じように、専用に開設された施設を利用するか、トレーニング用に開催されているイベントに参加するのがお勧めです。
Susume2_1000    
 
【 練習イベントは 】
 
オートバイの練習に適したイベントは、開催数に違いはありますが、全国各地で広く行われています。
安全運転の普及促進を目指した全国的な団体が開催しているイベントや、オートバイメーカーやタイヤメーカーなどが主催しているイベント。
または、個人が主催しているイベントまで色々ありますので、開催場所や参加費、参加条件などを確認の上で参加する事をお勧めします。
きっと、それまでに体験した事のないオートバイの動き・特性、そして自身の能力が体験できる良い機会になるでしょう。
  Susume4_1000    
 
【 GRAの自由練習会、その特長は 】
 
NPO法人GRAが開催している 『 自由練習会 』は、練習の機会を一番有効に使いたい人に最適なイベントです。
一般的な練習イベントは、一つのクラスが 10名から20名程のスクール形式で行なわれる為、練習用コースは他の参加者と同じしか選べず、走行しない待ち時間は参加人数分だけ結構な長さになりますが、『自由練習会』はそれらの弊害が全くありません。
『自由練習会』は、個人毎に占有エリアを使用する “個人練習” 形式のため、自分自身が苦手だと感じている練習を選んで思う存分に出来るのが特徴です。
  Susume5_800
Susume6_800   Susume7_800  
また、希望すればライディングのアドバイスはもちろん、車両の整備やセッティングについてもアドバイスが受けられるので、目的次第では一番濃密にオートバイを学べるイベントになります。
  Susume14_1000
Susume15_1000  
 
【 良い練習とは 】
   
充実した練習とは、目的をはっきり持ち、基本的な技術や知識を確実に習得し、その後で応用へと進む練習です。
しかし残念な事に、多くの練習イベントで見受けられるのは、参加する事が目的の参加者だったり、基本の習得を省いて8の字やスラロームなどの応用練習だけのカリキュラムのイベントです。
全く練習をしない場合(人)に較べれば、それはそれで意義のある参加目的ですし、そういう参加者には適したカリキュラムと言えますが、、『自由練習会』は参加者一人ひとりの参加目的や技術レベル、体格や車両、体力に合わせた良い練習ができます。
    Susume8_800     Susume9_800    
 
このように、『自由練習会』は、オートバイを単なる娯楽レベルで乗るのではなく、「人生の友」としてきちんと接したい人や、基本技術や基本知識から応用まで一つひとつ学びたい人に最適のイベントと言えます。
  Susume10_800  Susume11_800   Susume12_800  
 
【 あとがき 】

   
オートバイは、野球やランニングに必要な機材と較べるまでもなく、はるかに高価な機材であり乗り物です。
その上、ギターやピアノなどを演奏する場合以上に、整備すべき箇所やライダーに合わせて調整すべき箇所が多く、それらは全て正しく安全な運転に必要です。
スポーツや楽器演奏が下手であっても社会的に問題はありませんが、オートバイの場合は責任の大きさが全く違います。
どうぞ、機会を見つけて練習をされる事を強く勧めます。
Susume16_700   Susume17_700    
 
【 自由練習会の説明サイト 】
 
http://gra-npo.org/schedule/free-prac/free-prac_top.html
 

【 開催イベントの予定表 】

http://gra-npo.org/schedule/schedule/kinjitu/kinjitu.html
   
  Susume18_700    
   
 
 

« Web ・ 井戸端会議、始めました ! | トップページ | 【 当日受付制 】 の案内です »

GRA イベント開催活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Web ・ 井戸端会議、始めました ! | トップページ | 【 当日受付制 】 の案内です »

GRA代表:小林の紹介

カテゴリー

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30