Internet Explorer 10 の弊害が !
定期的にやってくる 「 Windows Update 」の作業に伴って、Internet Explorer (インターネットエクスプローラー)が バージョンアップされて、IE.10 (バージョン10)へと変更されて困った事が多発している。
一番、困っている事は、GRAのWebサイトの 印象が変わってしまった事です。
罫線が太くなり、薄い黒色( 60~80% )で作成した文字が 100% の真黒で表示されるようになったこと。
どのページでも、作成者のデザイン意図とは無関係に表現が変更されているから困ったものだ !!
どなたか、解決方法をご存知であれば、ぜひ! 教えて下さい。
( 追伸 )
・・ IE.9 へ戻せば良いというのではなく、今後 IE.10 を利用して見てくれている人達に、デザイン意図が伝わるようにしたいのです。
« GRAブログサイト、アクセス数が多いページは ・ ・ | トップページ | »
「Webサイト作成日誌」カテゴリの記事
- 「燃料カプラー」に続いて、「締付けトルク」の質問が届きました(2022.07.01)
- <Q&A コーナー> 「 燃料カプラーの外し方は? 」回答を掲載しました(2022.06.27)
- “旋回効率” を解説した Q&Aコラムに、「走行動画」ページを追加しました(2022.06.25)
- 『 なんでも “クリニック” 』ライディング編ページ、一新のお知らせ(2022.06.24)
- Google Analytics 報告 「驚きの発見」(2022.06.20)
コメント