『 第3期・脱皮計画 』 の 始まり
実は、2010年の中期からですが、 『 第3期・脱皮計画 』 をスタートさせていますので、ここにその内容を紹介します。 『 第3期・脱皮計画 』とは、
限られた地域や一部の
人達に対しての活動から、
日本全国あらゆる方々へ
向けた活動へとGRA活動
を展開させていく計画の事
です。
今までは、イベント開催地
と居住地の距離的な隔たり
から縁遠く感じていた方や、
もっとGRA活動を知りたいけどその “糸口” が見当たらないと考えていた方々には、より身近な存在となるための活動です。
Webサイトを通じて、オートバイの操作から整備、セッティング、意識の持ち方などの知識や経験を広めていく活動を行ないますし、“わがまま”(要望)があれば出張してのイベント開催や運営協力などの活動を積極的に行なっていきますので、どうぞこの機会に、GRA活動に接して下さい。
詳しくは、『 第3期・脱皮計画 』 の案内 を ご覧下さい。
« SEO 対策も少しずつ ・・・ | トップページ | 将来のため、11月 岡山へ行きませんか? »
「GRA 活動テーマ・目標」カテゴリの記事
- 「 対等な支援 」と NPO・GRA(2022.03.15)
- 2021年を考察し、2022年の活動へ(2022.02.12)
- 代表・小林の信念 「 梨と、GRAと、人生と 」(2021.11.17)
- GRA が 初めてイベント開催した、カワサキ本社工場内のコースが改修されていました(2021.10.23)
- <Q&A> なぜ? 昔の資料や映像を ? / Why post old materials ?(2021.05.25)
コメント