会の名称は、変わりませんが・・
先日、「ジムカーナ」という言葉の使用を止めて別な言葉に ・・・ という投稿をしてから、心配になった方から質問がありました。
「 GRA はどうなるの? 」
「 名前が変わるの? 」 ・ ・ ・ と
安心して下さい!
GRAの活動はこれからも変わりなく、以前の通りに、いや!以前以上に活発に展開していきますし、名称もGRAのままで変わりません。
ただ、NPO法人として届けている正式な名称は 「ジムカーナ・ライダース・アソシエーション」ですが、名称変更と定款文章の一部の変更を内閣府へ提出して、会の名称を NPO法人 GRA とすべく作業を進めています。
* * * *
先日、『トライアル車に乗ってみよう!』 というイベントを新しく企画している事は伝えていますが、「ジムカーナ」という“縛り”を外して、もっとオートバイを楽しむという大きな観点で活動を展開していく良いスタートにもなると信じています。
どうぞ、これからの GRA の活動の展開に期待してください。
そして、この活動と一緒に歩んでいきましょう。
( GRA事務局 代表 小林 裕之 )
« 東京ミーティングで新しい動きの“芽生え” | トップページ | 参加者が主人公だ ! »
「GRA 事務局活動」カテゴリの記事
- 手紙「 永い間、お世話になりました 」(2021.06.12)
- GRA管理器材、廃棄手配状況の報告 ( 2021年 6月 9日現在 )(2021.06.09)
- 【 2021年度 GRAミーティング・報告 】(2021.04.18)
- 30年の区切り(2021.04.12)
- 「 事業報告書類 」作成、3月は好きでありませんが・・(2021.03.22)
コメント