静岡ミーティングは “華” いっぱい!
先日、2月15日に開催した 『 静岡ミーティング 』 へ参加してきました!
最近、自転車を再開 ( 中学校以来 ) したので、思うところあって自転車で浜松市の会場へと向かいました。 ちょうど、会場の近くに 浜松城(跡?)があったので寄り道してきましたが、こじんまりとしていて気持ちの休まる場所でした。
それに 浜松の街も落ち着きのあって好きになりました。
さて、肝心のミーティングの内容ですが、これは 過去最高の内容の静岡ミーティングになったのは間違い無し!と言えます。
今までは、当日のテーマや大まかな “議題” を決めてから意見を求める形式だったのですが、今回は趣向を変えて 「 自分の言いたい事、やりたい事を 自由に発表する 」 を唯一のルールに開始したのです。
普段の会議とは全く違うルールに 最初は全員が面食らったと思うけど ・ ・
やがて、好き勝手な事を各自が言い出し、それに合わせて 意見や感想を返したりと、普段から思っている事がどんどんと交錯し始めて活気のあるミーティングになりました。
詳しくは 参加者の感想が寄せられていますので、こちらからもご覧下さい。
静岡ミーティング 感想記
次回開催の 『東京ミーティング』 でも同様な 進め方で自由な意見交換をしていきますので、是非! 興味の沸いた方は参加して下さいね。
東京ミーティング開催内容の紹介!
« Web ミーティングの事で ・ ・ | トップページ | ジムカーナ からの脱皮 »
「GRA ミーティング活動」カテゴリの記事
- 2025 GRAミーティング 報告 / 2025 GRA Meeting Report(2025.03.16)
- 2022年度の『 GRAミーティング 』の報告を掲載しました(2022.07.08)
- 2月9日 『 GRA ミーティング 』に来てみませんか?(2020.02.06)
- GRAへの「意見」や「提案」を紹介します(2020.01.31)
- 2019年度・ GRAミーティング報告書です(2019.02.15)
コメント