10月25日 こんな会場で、 いつか ・ ・ ・ !
10月26日開催のイベント 『 GRAツアー 静岡Rd 』 へ向かう道すがら、以前から気になっていた 運転技能講習施設へ行ってみました。
全長 960m の 高速周回路と、全長 850m の一般周回路を持つ広大な施設で、それら周回路の内側には S字やクランクコースの他に、最大全幅 約 100m、最長 約 300m ものフラットな訓練エリアも備えており、冷暖房完備の ミーティングや講習用の施設と宿泊施設さえ備えた施設です。
もちろん、コース設備を借用するには相応の金額が必要になりますから、すぐに利用とはなりませんが ・ ・ ・、路面も施設も新しく、あらゆるコース設定も行なえる施設が近畿圏内にあるのですから、いつかは利用させてもらえる機会が来る事を夢(目標)にして活動企画を練っていきます。
そんな機会が来る事を、一緒に夢見ていきましょう !!
« 10月14日 GRAならでは特徴は どうすれば ・ ・ ? | トップページ | 10月30日・Webミーティング 『新規ページ作成 予定』 続々 »
「GRA 事務局活動」カテゴリの記事
- 手紙「 永い間、お世話になりました 」(2021.06.12)
- GRA管理器材、廃棄手配状況の報告 ( 2021年 6月 9日現在 )(2021.06.09)
- 【 2021年度 GRAミーティング・報告 】(2021.04.18)
- 30年の区切り(2021.04.12)
- 「 事業報告書類 」作成、3月は好きでありませんが・・(2021.03.22)
« 10月14日 GRAならでは特徴は どうすれば ・ ・ ? | トップページ | 10月30日・Webミーティング 『新規ページ作成 予定』 続々 »
コメント