« FAQ 「 新車がベストな状態ですか? 」 | トップページ | MT-09、妖怪ガレージに持ち込みたい! »

2020年2月13日 (木)

フロントフォークの分解整備の協力を!

   
【 質問 】

フロントフォークオーバホール作業ご協力のお願いです。

以前の練習会にて、代表のトライアンフに乗せて頂いた際、最も印象的だったのがフロントフォークの挙動でした。
ブレーキングで滑らかにストロークし、フロントタイヤの接地感を強く感じられる感触に感動しました。
逆に自身のバイクのフォークは動き始めがぎこちないせいか、ガクンと沈み込み、行き詰るように沈み切り、曲がれたからフロントタイヤのグリップがあったのかと結果論的に感じられるもので、比較にならないものでした。
ちょうどフロントフォークのオーバーホール時期を控えており、小林代表からも整備についてアドバイスいただけるとのお申し出もありましたため、ぜひお願いしたい次第です。
   
現況はフロントインナーチューブにヤフオクのリプロ品を用いておりましたが、これを純正チューブの再メッキ品を用意して、交換の予定としております。また、一連の消耗品は交換用部品を揃えました。

また代表より、今回の作業についてコンテンツとして皆さんに公開できるようにしたいとの事でしたので、極力自身で作業を進めて、要所についてご助言をお願いしたいと考えております。
  
難しいお願いとなるかもしれませんが、ご検討の程をお願い致します。
  
  Web1000_20190604_38
【 回答 】
  
“妖怪ガレージ・持ち込み企画” への打診に応じて、フロントフォークの分解整備の企画要請をして下さりありがとうございます。
では、この企画、喜んで受けますので、別途挙げた作業項目と内容を確認の上で、要請される整備項目の再度のご連絡ください。その上で、全体作業時間の確認と、開催日の調整へと進めていきたいと考えています。
  
なお、以前、フロントフォークの事で伺った際、ご自身では分解整備を行なった経験は無いものの、様々な資料やサイト情報を通じて行なう内容は頭に入っていて、交換用部品も一通り手配済みと聞いておりますので、それに合せて行なう作業と内容の提案を致します。
また、文面には書かれていませんが、フロントスプリングにスラストベアリングを挿入する計画で、既に部品を購入済みと聞いていますので、それも作業に入れる前提で進めます。
最後になりますが、この “妖怪ガレージ・持ち込み企画” は GRAの公式イベントとして開催をしますので、他イベントと同様に参加費は不要ですが、NPO法人としての活動を支援する寄付金を頂戴する事をご了承願います。寄付金については、従来通り、開催日とイベント名を併記して発表公開します。

 

   ****  詳細な作業項目と作業内容は、下記 URL 先のページに掲載  ****


【 公式Webサイト 】
http://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A_Ffolk_OH/F-folk_OH.html

Ffolk_youkai_oh_1




 

« FAQ 「 新車がベストな状態ですか? 」 | トップページ | MT-09、妖怪ガレージに持ち込みたい! »

オートバイについて」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« FAQ 「 新車がベストな状態ですか? 」 | トップページ | MT-09、妖怪ガレージに持ち込みたい! »

GRA代表:小林の紹介

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ