Ninja 1000 のセッティングについて ・・ (新車を買った彼女)その7
こんばんは、こばやし さん。
すっかりメールはご無沙汰しております。
【 質問文 】
さて、前後のタイヤがどんな感じで動いているのか、撮った動画がこちらです。
なんですが、
frontフォークのスプリングを弱くしたのも強くしたのも、みた感じ一緒の気がしました。
とりあえず、アングルとかこんなもんなのか、チェックお願いします。
ちなみにこの動画は、ハンドルの切れ込みが早く感じたパターンです。
【 回答文 】
こんばんは キヨ さん
Youtube に 投稿した 動画 観ました。
この画像を見た限りでは、
「 フロントの車高が、リアとのバランスにおいて、高い設定になっている 」
と言えます。
・・ フロント と リア の車高のバランスが取れている場合には、前後一緒に
バンク動作に入ります。
・・ ビデオの画像では、特に 1回目の画像では、フロントの入り(切れ込み)が
リアのバンク動作に較べて、一瞬 早く 始まっています。
だから、フロントの車高が、 リアの車高との比較で、高目の なっていると
判断できるのですが、 リア の イニシャル設定は 最も イニシャルが低い
セット(仕様)になっていますか?
仮に、前後のバランスで 前後のタイヤの動きの変化を確認するならば、
フロントのイニシャル変更だけでは はっきりとと感じられないとすれば、
リア の イニシャルを最も高くして、フロントの イニシャル設定を 最も低く
すると、 現状よりも フロントに対して リアの車高が高くなる方向へと変化
します。
一度、その変更が可能ならば、試すのは 良い経験になります。
* * *
また、ビデオ撮影ですが、次に 撮影の機会があれば 次の点を改善点として
検討をお願いします。
○ 撮影範囲は、上は 腰 辺り 、下は 路面 を 基本にすると、もっと 車両の
動きが はっきりと判ります。
○ 今回の撮影時は 逆光気味の 環境になっているように思いますので、
順光にした方が タイヤ や 車体各部が よりはっきりと確認できます。
左右のアングル設定は 最適です。
GRA 小林
< 以前の質問と回答文 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その1 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その2 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その3 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その4 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その5 >
・・ <Ninja 1000 のセッティングについて ・ その6 >
« Ninja 1000 のセッティングについて ・・ (新車を買った彼女) その6 | トップページ | リアサスペンションのセッティングについて »
「車両セッティングについて」カテゴリの記事
- Q&A コーナー『 ステムベアリング の調整について 』を掲載しました(2021.08.26)
- 『 チェーン調整 』アンケート、 中間報告 と Q&A(2021.06.08)
- <Q&A> タイヤの空気圧の調整は(2019.10.11)
- フロントフォーク内のエア調整について(2019.10.01)
- < Q&A > コーナリング中、フロントタイヤが重く感じて ・・(2019.09.23)
« Ninja 1000 のセッティングについて ・・ (新車を買った彼女) その6 | トップページ | リアサスペンションのセッティングについて »
コメント