8/9 開催 “ クリニック ” 受診者からの「 感想文 」が追加到着です
8/9 に開催した “クリニック” を受診した人の「感想文」が追加で到着しました。
その方の「感想文」と一緒に、その方からの疑問に答えて、「チェーン適正遊び調整について」、「アンダーステアとオーバーステアについて」などを解説を掲載しています。
感想文・『一つ疑問が湧きました、また受診させて頂きたく・・』
http://gra-npo.org/publicity/impress/2020/20200809_imp.html#2
< 以下、一部紹介 >
「チェーン調整とリアサスペンションのプリロード量調整実施後の確認ついては、概ねバランスが取れているとのことだったので安心しました。協力してくれた友人に感謝です。次は一人で調整を行いたいと考えているため、次回受診時にアドバイスを頂ければと思います。」
「アクセスON(リアブレーキ不使用)は車で言うオーバーステア =>リアタイヤが旋回方向と逆の方向へ力を使うため、バイクを押す力が働く でいいのでしょうか? 」
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |
« 8/9 開催 “ クリニック ”、受診者からの「 感想文 」です | トップページ | 9/6・ “クリニック” を 受診した方からの「感想文」です »
「イベント の感想」カテゴリの記事
- Z900RS 『持込み整備』感想文掲載しました / Kawasaki Z900、Your Bike "Fine-maintenance" Owner's Report(2024.06.23)
- BFF、スプリング交換と車高バランス調整、感想記「バイクが走ること、ようやく感じました・」(2022.04.10)
- 11月8日開催『 クリニック 』を受診した方からの「感想文」です(2020.11.17)
- 9月20日開催 “クリニック” 受診した人からの「感想文」です(2020.09.30)
- 9/6・ “クリニック” を 受診した方からの「感想文」です(2020.09.15)
« 8/9 開催 “ クリニック ”、受診者からの「 感想文 」です | トップページ | 9/6・ “クリニック” を 受診した方からの「感想文」です »
コメント