« 12/10 参加申込みMess 「 右旋回の試行錯誤を 」 | トップページ | 「オートバイの基本講座」を読んで »

2017年12月 6日 (水)

12/10 参加申込みMess 「 ライディングの基本を 」

   
【 参加イベント名 】    GRAの自由練習会
 
【 参加車両 】           VTR 250
 
【 習いたい事、覚えたい事は・・ 】
   
  ■  基本から応用まで、走行に関する受講や練習
  □  基本的な整備の受講
  □  基本的なセッティング講習の受講
  □  イベント内容や活動の内容の見学&聴講
  □  “サークル理論”の講習と最適な走行ラインの実践確認&指導
  □  タイヤのエア圧調整に関する講習や実践確認&指導
  ■  参加車両の基本的なアライメントやセッティング状態のチェック
  □  サスペンションのイニシャル調整&ダンパー調整の講習や指導
  □  前後の車高バランス調整の講習や実践確認&指導
  ■  その他

【 イベント当日、一番やりたい事は ・・ 】

  先ずは、日頃走れていない分だけ、たっぷり走りたいのです。
  それと、VTR は ライディングの基本を教えてくれる大切なパートナー
  なので、忘れかけている ライディングの基本を この機会にしっかりと
  思い出して、もう一台の セットアップ材料にします。

 

【 その他、メッセージや連絡など 】

  路面温度が 一桁代になるので、十分に温められるか心配です。
  路面ヒーターがあれば良いのですが ・・・・
  トレッド温度を適切にコントロールする技術も磨きます !!
   
 
                                                       ( 兵庫県  H  さんより )

   
    
   
 

« 12/10 参加申込みMess 「 右旋回の試行錯誤を 」 | トップページ | 「オートバイの基本講座」を読んで »

参加申込みメッセージ 等」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 12/10 参加申込みMess 「 右旋回の試行錯誤を 」 | トップページ | 「オートバイの基本講座」を読んで »

GRA代表:小林の紹介

カテゴリー

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31