Web サイトのミスが ・・・
NPO GRA
代表 小林様、管理者様
ご無沙汰しております。 先日、「“体験” ライディング練習会」でお世話になった ○○ です。
参加させていただいた際、「Webの間違いがあれば・・・」という宿題(?)をいただき、数か所発見できましたので、報告させていただきます。
1.トップページ「ようこそ! GRA Webサイトへ」のGRAのロゴの「活動のポリシー」へのリンクアドレスが間違っており、指定のベージに移行できない。
2.イベント情報のページの「GRAツアー」を除く、「大人のライディング講習会」、「スポーツライディング ジム」、「体験” ライディング練習会」、「セッティング練習
会」の説明ページの先にある「
準備が必要なモノは」のページの「車両レギュレーション適合車」のリンクアドレスが間違っており、指定のベージに移行できない。
3.先日、「りんくう公園 特設会場」の案内で、「泉佐野南IC」を降りた後の「左折」は「右折」に訂正していただきましたが、PDFの方はまだ、「左折」のままです。
以上、訂正要箇所を発見させていただきましたので、報告させていただきました。
失礼いたしました。
« これからも基本練習を・・・ | トップページ | 8/9 参加申込みMess 「バンクするのが恐い ・・ 」 »
「意見・提案&指摘など」カテゴリの記事
- 「 妖怪ガレージ日誌 」に、20歳の温かいサポートが !(2019.12.09)
- 2点意見を申します。(2010.06.12)
- ウェブおよび会議室に関する質問と意見(2010.04.07)
- ちょっと考えてみませんか?(2009.11.25)
- Web サイトのミスが ・・・(2009.08.03)
こんにちは ○○ さん
NPO法人 GRA 事務局 の 小林 です。
先日の 『 “体験”ライディング練習会 』 への参加は 大変にお疲れ様でした。
その際には、直ぐに 「 感想文 」 を送付して下さり、ありがとうございました。
また、同日に出てきた話題( りんくう会場マップの誤植 ) に関連して、
「 Webサイトページ上でのミスがあれば、ご連絡ください! 」 と
申しておりましたが、こちらの件についても 改めて連絡して下さって、
大変に感謝しております。
ご指摘の内容は総てチェックしましたが、確かにどれもが修正が必要な事
ばかりで、中には1年以上放置していたミスもあるなど、指摘してもらえた事
は GRAのWebサイトをご覧になる多くの方々の為にもより良い結果をもたら
す事であり、早速に 本日修正の手配を致しました。
これからも、より多くの方へ、より広い地域の方々へ、私達・GRA が推奨
している “オートバイとの楽しい付き合い方” を広めていきたいと願っており
ますので、何かお気づきの点がありましたら、何なりとご指摘・ご意見を送付
下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
GRA 事務局長 小林 裕之
投稿: 事務局 小林 | 2009年8月 3日 (月) 17時14分