また参加したいと思います
( 2009年4月12日開催 “体験”ライディング練習会 感想文 )
今日はお疲れ様でした。
感想と言っても途中からの参加なので、あまり内容が乏しいですが・・。 一言、初めてのパターンの指導方法にびっくりしました。
アットホームと言うか懐かしい感じがしましたね。
ただ走るだけではなく、バイクのサスペンションがこのように動いてるから、
こんな感じになっているよ。こんな方向にサスセッティングすればいいよ。
とか、ウンチクを含めて楽しく教えていただきました。
ライン取りなど早く走る基本を、私がいなかった午前中に指導してくださったようで、非常に残念でした。
また参加したいと思います。 次回は女房のFZ6Sではなく・・・・・。
ではありがとうございました。
( 静岡県 / mochi さんより )
« 熱意あふれる意見や姿勢に感激しました | トップページ | 眠れない日が続きましたらGRAのイベントに ・・ »
「“体験”ライディング練習会の感想」カテゴリの記事
- “わがまま” を聞いてくださり ・ ・ ・(2010.04.06)
- 多謝(2010.04.06)
- 久し振りに・・・(2010.04.01)
- 新たな発見 !(2010.04.01)
- ライダーの一員として・・・(2010.03.30)
今回は 初めての参加! お疲れ様でした。
きっと、一般的なオートバイの講習会では体験できなかった事ばかりだったと思いますが ・・ 楽しみつつ何か得るところがあった様で良かったです。
また、次の機会には、是非!朝一番から参加して、“わがまま”で要望や要求をたくさん出して下さい。
なお、今回は 後日、「通信ボ」という各自への評価を届けますので、楽しみにして下さい。
( 辛目の評価になっていると思いますが、ご理解の上でご容赦下さい )
投稿: 事務局 小林 | 2009年4月15日 (水) 23時05分