開催案内ポスターの件で
「びわこRd」のポスターをダウンロードし、プリントアウトして「まじまじ」とポスターを見ていて、ふと、思った事が有りましたので、ご提案させていただきます。
現在のポスターには確かに「申し込み・お問い合わせは・・・・」「GRA公式ウェブサイト・・・・」との案内はありますが・・・・・・
これだけの表現だと「ツアー」に興味の有る方は「ウェブサイト確認し、講習会も有る」事が判りますが、逆に「講習会・練習会だけに興味が有る」人は「体験・ライディング練習会」の様なポスターが無ければ、GRAの活動を知る機会が少なくなるのではないでしょうか?
そこで、「コラム用ポスター」に各開催イベント名(おとなの・・・、スポーツライディング・・・、GRAツアー、セッティング・・・)を入れる事が出来ればポスターを見て、興味を持つ人の幅が広がるのではと思います。
確かにGRAは「イベント開催を目的とする団体では無い」事は充分承知しておりますが、「入り口をいかに入りやすくするか・・・」ポイントだと思います。
「ツアーポスター」にその他の「イベント名」を入れる事に付いては、「意見が分かれる」所だと思いますが・・・皆さんはどの様に思われますでしょうか?
ご一考いただければ幸いです。
( 兵庫県 / M さんより )
« (びわこRd) 滋賀県 大津市でのお勧めは? | トップページ | 開催案内ポスターの件で ・・ ≪その2≫ »
「GRAへのお便り」カテゴリの記事
- 活動への意見と提案 < Kさんより >(2022.03.08)
- 活動への意見と提案 < J さんより >(2022.02.22)
- 届いた『 お便り 』 です(2019.10.20)
- 「オートバイの基本講座」を読んで(2018.01.17)
- ご心配おかけしましたが、無事です。(2010.10.05)
今回は、ポスター配布協力ありがとうございます。
また、ポスターに対しての意見も出され、色々と考えて下さっているのが良くわかります。
今回の意見に対してですが、GRAの基本的な考え方として、良いと思うことは、良いと思った人が実行すれば良いと言うものがあります。
ポスターに他のイベント名を入れる事も、話し合う必要は無く、やってみるで良いと思います。
ただ、もしこちらの方で作成を・・・と言う事でしたら、現在マン・パワーが不足しておりますので、すぐの対応は困難です。
その場合、レイアウトの提案、あるいは見本を作って下さると助かります。
投稿: GRA 広報担当者 | 2009年3月23日 (月) 23時40分
コラムポスター(案)作ってみました
レイアウトとしてですが・・・
御一考願います。
別途メール送付します。
投稿: くにまる | 2009年3月28日 (土) 19時23分
くにまる さん
今回は 「コラムポスター(案)」まで作成してくれて、大変にありがとうございます。
ただ、残念ながらこちらへは到着していない様子です。
恐らく、添付ファイルで送付されている為だと思いますので、別途 直送用のアドレスを連絡をしますので、手数ですが改めて送付の手配をよろしく願います。
投稿: 事務局 小林 | 2009年3月31日 (火) 20時18分