4/26 申込Mess 「微妙な調整で・・痛感!」
お元気ですか。
昨年12月のりんくう公園のスポーツライディングジムに参加した K です(部長)。
その後、出張や杉花粉症などの理由によりご無沙汰しておりました。
前回の講習で身に付けたことは、本当に役に立ったと日々実感しております。
4月にも出張があってりんくう公園の方は参加出来ないのですが、前回話を聞いてぜひ参加してみたかったセッティング講習会の方を申し込み致します。
微妙な調整で、オートバイの特性が大きく変わることは、前回の時に痛感しておりますので、セッティングの微調整で自分のバイクがどれだけ変わるのか楽しみです。
よろしくお願いします。
( 大阪府 / K さんより )
« “体験” ライディング 感想 ・ 「 バイクは正直だ! 」 | トップページ | 指摘! 「同じ文章内容が ・・・」 »
「参加申込みメッセージ 等」カテゴリの記事
- 『 ある参加者・B 』 ZAKT計画 (2)(2018.06.08)
- 『 ある参加者・A 』 ZAKT計画 (2)(2018.06.08)
- 12/10 参加申込みMess 「 ライディングの基本を 」(2017.12.06)
- 12/10 参加申込みMess 「 右旋回の試行錯誤を 」(2017.12.06)
- 12/10 参加申込みMess 「 覚えた事を自分なりに見直し 」(2017.12.06)
コメント
« “体験” ライディング 感想 ・ 「 バイクは正直だ! 」 | トップページ | 指摘! 「同じ文章内容が ・・・」 »
もちろん! よく覚えていますよ!!
初対面だったのに、“部長”などというニックネームを失礼にもつけさせてもらい、終了のミーティングで“締め”の言葉を頂戴しました。
その節はありがとうございました!
あの日は、ほんの少しだけしか調整が出来なかったのですが、傍目からも車両が一気にライダーの手の内に納まるようにコントローラルブルになったのが判りました。
あの車両自体は多くの調整機構は備えていませんが、それだけにより良いバランスが生み出せる様に丁寧に知恵と作業を組み合わせ、もっと安全に楽しめる車両になるように一緒にやっていきましょう。
楽しみにしています。
投稿: 事務局 | 2009年3月26日 (木) 21時23分