2008年度 チャンピオンからの手紙(メール) その1
to:GRA事務局長 小林様
本日、賞品頂戴致しました.ありがとうございました
この栄えある賞を頂けたのも偏に小林様のおかげです.
今後ともより一層精進を重ね.よきライダーになるべく努めてまいりますので、未熟者ではありますが、よろしくお導き願います。
何年か前の合宿に参加されていた G さん(当時はCB750,現在は 06CB1300)と週末は近くの *****場で練習をしています.
最近は、仲間も6名ほど増え、この寒いなか朝早くからオヤジがクルクルしています。
ボクはGRAで得たバイクの楽しみ方を伝えるべく、門前の小僧をやってます
こうやってGRAが少しでも広がってくれればと思ってます
今年もよろしくお願い致します.
( 1/22 着メール / T さんより )
« “ 近日開催予定 ”の“申し込み期間”が??? | トップページ | 2008年度 チャンピオンからの手紙(メール) その2 »
「GRAへのお便り」カテゴリの記事
- 活動への意見と提案 < Kさんより >(2022.03.08)
- 活動への意見と提案 < J さんより >(2022.02.22)
- 届いた『 お便り 』 です(2019.10.20)
- 「オートバイの基本講座」を読んで(2018.01.17)
- ご心配おかけしましたが、無事です。(2010.10.05)
コメント
« “ 近日開催予定 ”の“申し込み期間”が??? | トップページ | 2008年度 チャンピオンからの手紙(メール) その2 »
今回は年間チャンピオンを獲得されて大変におめでとうございます!
GRAツアーでチャンピオンを獲得するためには単に速ければ良いわけではなく、少しずつレベルアップしていく努力が必要です。
特にTさんの場合には、2007年が終了してから2008年のシーズンが始まるまでの研究と練習の積み重ねがとても充実していたのでしょう。その緒戦で大幅なレベルアップを大いに披露してくれましたね。
だから、他の誰でもなく、ご自身の努力の賜物です。
私達は速さを競うだけでなく、人間性をお互いに磨き合う事を大切にしている事も充分に理解されているでしょうから、今年もお互いを尊敬できる仲間の中でチャンピオン獲得を目指して下さい。
今年も充実した一年にしましょう。
投稿: 事務局 小林 裕之 | 2009年2月24日 (火) 23時05分