Q&A 『 フルロックは必要か? / Should We Fully Lock? 』
練習走行でインストラクターから「ハンドルをフルロックするのが最速だ」と言われた方から、「あなたの考えは?」と質問を受けましたので、回答を記事にまとめましたので、どうぞご覧下さい。
We received a question from someone who was told by an instructor that "full lock of the steering is the fastest," asking, "What do you think?" So we have compiled our answers in an article, so please take a look.
https://gra-npo.org/lecture/ride/Q&A/Full_Lock/Full_Lock.html
【 セルフステア / Self-Steer 】
記事では「ハンドル操作はグリップを失って危険です」と回答しています。その理由は、ハンドル操作はオートバイに備わっている大変に重要な “セルフステア” 機能を台無しにして、タイヤのグリップ力も失わせるからです。
The article answers, "Steering is dangerous because it causes loss of grip." The reason is that steering destroys the very important "self-steering" function of motorcycles and also causes the tires to lose grip.
<記事より転載 / Reprinted from the Article >
【セルフステア】とは、オートバイが安全に効率良く走るために備わっている大切な機能です。直線路をまっすぐに走らせる場合も、コーナーを旋回する場合も、その時の走行状況に合せて、オートバイが安定して走る為に、前輪の向き(以降は舵角と表現)を自動的に調整している機能で、設計段階で組み込まれています。つまり、まっすぐに走らせている場合でも、ハンドルは常に左右に細かく切れる事を繰り返し、結果的に安定してまっすぐに走れる様になっています。逆に、ハンドルを直進状態で固定してしまうと、間違いなく、まっすぐには走れません。これは、旋回時も同じです。ハンドルが左右に細かく自由に動き続けてこそ、安定して旋回が出来る様になっています。ですから、オートバイの能力を正しく発揮させて安全に走らせるには、ハンドルを押さつけず、ハンドル操作も一切行なわず、セルフステアの機能を邪魔しない事がとても大切なのです。
[Self-Steer] is an important function that motorcycles have to run safely and efficiently. Whether you are driving straight on a straight road or turning a corner, it is a function that automatically adjusts the direction of the front wheels (steering angle) to ensure stable running of the motorcycle according to the driving conditions at that time, and is built into the design stage. In other words, even when driving straight, the handlebars are constantly turning slightly left and right, resulting in a stable and straight running. Conversely, if you fix the handlebars in a straight-line position, you will definitely not be able to run straight. This is also true when turning. Only when the handlebars can continue to move freely and slightly left and right can you turn stably. Therefore, in order to properly utilize the capabilities of a motorcycle and run it safely, it is very important not to press the handlebars, not to operate the handlebars at all, and not to interfere with the self-steer function.
?
![]() ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |
« 2年振り、トラ君と散歩 / First Walk with Tora-kun in Two Years | トップページ | 交通公園清掃報告「ツツジの公園」/ Cleaning Report "Azalea Park" »
「 【妖怪講座】ライディングの基本」カテゴリの記事
- 『セルフステア』に於ける「タイヤ接地面」の解説図 / Diagram of Contact Patch in "Self-Steer"(2025.06.20)
- 『セルフステア』での “キャスター” の働き / How “Caster Angle” Works in “Self-Steer”(2025.06.12)
- 『セルフステア』での “トレール” の働き / How “Trail” Works in “Self-Steer”(2025.06.09)
- 再掲載・『セルフステア』アンケート募集中! / Republished ”Self-Steer" Suvey Now Open!(2025.05.19)
- 「セルフステア」アンケート募集中です / "Self-Steer" Suvey Now Open!(2025.05.17)
« 2年振り、トラ君と散歩 / First Walk with Tora-kun in Two Years | トップページ | 交通公園清掃報告「ツツジの公園」/ Cleaning Report "Azalea Park" »
コメント