« 車体アライメントがオートバイライフの基本 / Vehicle Alignment is the Foundation of Motorcycle Life | トップページ | Z900RS『持込み整備』企画、速報 / your Bike "Fine Maintenance" 1st Report »

2024年6月18日 (火)

車体アライメント(前後タイヤの整列)解説記事の紹介です / We have created an article on vehicle alignment.

 
CB1300SB を所有しているから「車体アライメント」(前後タイヤの整列)について、改めて問合せを受けましたので、解説用の新しいイラストや表を添えて、より分かり易い記事を作成しました。

We have received some inquiries about "body alignment" (wheel alignment) from CB1300SB owners, so we have created a new article with new illustrations and tables to make it easier to understand.
 

 






アライメント(整列)とは、組み立てられた部品が本来あるべき正しい位置にある事、或いは正しい位置に合せる事ですが、大量生産されるオートバイでは、殆どの場合、フロントフォークや前後タイヤの整列は充分ではありません。
いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフを過ごしたいと考えている人は、是非、ご覧下さい。

Alignment means that the assembled parts are in the correct position where they should be, or that they are aligned to the correct position.
If you want to enjoy a fun and safe motorcycle life forever, please take a look at this page.



https://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A/CB1300_Alignment/Alignment_2.html







f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.





















 






« 車体アライメントがオートバイライフの基本 / Vehicle Alignment is the Foundation of Motorcycle Life | トップページ | Z900RS『持込み整備』企画、速報 / your Bike "Fine Maintenance" 1st Report »

【妖怪講座】整備&セッティングの基本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 車体アライメントがオートバイライフの基本 / Vehicle Alignment is the Foundation of Motorcycle Life | トップページ | Z900RS『持込み整備』企画、速報 / your Bike "Fine Maintenance" 1st Report »

GRA代表:小林の紹介

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ