« GRAミーティング開催報告 (その1)/ GRA Meeting Report < part 1 > | トップページ | GRAミーティング開催報告 (その2)/ GRA Meeting Report < part 2 > »

2024年2月21日 (水)

妖怪ガレージへ、ようこそ / Well Come to YOKAI Garage

 

春の気配が増し、またガレージでの生活がまた始まります。以前のガレージ(事務所用スペース)にはエアコンがあったのですが、引越しした新しいガレージは無いので、春を待っていたのです。

As the spring season approaches and temperatures are rising, it looks like we'll be able to start sending out information from the garage again.


広さは約26 ㎡ で、天井高は 3mを超え、その中に 作業台の他、卓上型旋盤やボール盤、双頭グラインダーやエアコンプレッサーなど、簡単な加工が出来る設備を整えています。

The space is approximately 26 square meters, with a ceiling height of over 3 meters, and in addition to a workbench, it is equipped with equipment for simple processing, such as a tabletop lathe, drill press, double-head grinder, and air compressor.

 

このガレージを拠点にして、以前のガレージでも行なった企画、自身のオートバイの整備やセッティングをしたい人をサポートする『 妖怪ガレージ・持込み講座 』や、色々な情報を発信できると胸がワクワクしています。

I'm excited to be able to use this garage as a base to disseminate a variety of information in addition to the ``Yokai Garage Practical Course,'' a project that supports people who want to maintain and set up their own motorcycles.

 

海外の方との交信を始めていますが、国によって文化が違い、使用環境も違う上に、日本語での会話ではないので、中々 スリリングで、少し心臓に良くないリズムとテンポになっています。でも、とても刺激的で、発信には良い体験になっています。どうぞ、これからの発信にもご期待ください。
I've started communicating with people from overseas, and since each country has a different culture, usage environment, and language, it's quite thrilling, but it's also very stimulating, and it's a good experience for communicating. Please look forward to future information.







f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain 














 

 

« GRAミーティング開催報告 (その1)/ GRA Meeting Report < part 1 > | トップページ | GRAミーティング開催報告 (その2)/ GRA Meeting Report < part 2 > »

“夢” に向かって」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« GRAミーティング開催報告 (その1)/ GRA Meeting Report < part 1 > | トップページ | GRAミーティング開催報告 (その2)/ GRA Meeting Report < part 2 > »

GRA代表:小林の紹介

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ