« 旋回(ターン)の楽しさ、知らない人へ (1/3 | トップページ | Q&A 『 ホイールの “引きずり” について 』の 解説動画を掲載しました »

2021年8月19日 (木)

Q&A 『 Ninja1000のセッティングについて 』P.2とP.3 を追加掲載しました

   
Q&A『 Ninja 1000のセッティングについて 』(新車を買った彼女)の ページ2 と ページ3 を追加掲載しました。
   
Web1000_ninja_1000
https://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A/Ninja1000_setting/ninja1000_2.html   
  
リアのプリロード調整と、前後車高バランスの確認について回答をしていますので、ぜひ、ご覧下さい。
  
Img7b_web700
Web1000_kitagawa_z1000_2


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.


Web250g_20210125193501
 https://gra-npo.org








 

« 旋回(ターン)の楽しさ、知らない人へ (1/3 | トップページ | Q&A 『 ホイールの “引きずり” について 』の 解説動画を掲載しました »

【妖怪講座】整備&セッティングの基本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旋回(ターン)の楽しさ、知らない人へ (1/3 | トップページ | Q&A 『 ホイールの “引きずり” について 』の 解説動画を掲載しました »

GRA代表:小林の紹介

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ