【 昔乗っていた車両 】 カワサキ Z750 GP
ヤマハXJ400で日本各地で開催されるジムカーナ競技イベントで優勝を重ねていましたが、最も競技が盛んな東京地区の大会主催者が、400cc車で参加するにも関わらず、750cc 車両が主流の大型車だけのトップクラスへ特別編入する決定をしたのです。その上、カワサキが主催していたジムカーナ競技大会の全国大会への参加はカワサキ車両に限られた為、Z750GPを競技用車両として購入しました。
購入当時でも既に古い設計の車両でしたが、XJ400の時より、オートバイの操作やセッティングなどについて大変に多くの事を教えてくれた良き教師であり、多くのイベントで優勝を共に飾ったパートナーになりました。
しかし、ある体験から、更に新しい可能性を求めて新たな車両を購入して、Z750GPとの蜜月時代は2年で終わりました。
【 昔乗っていた車両 】カワサキ Z750 GP
http://gra-npo.org/policy/yokai_column/vehicle_used_to_ride/6_Z750_GP.html

« トラ君の、フロント スプリングの交換 | トップページ | < Q&A > チェーンの適正(遊び)調整について »
「 昔乗っていた車両、体験記」カテゴリの記事
- 妖怪の『昔 乗っていた車両』ホンダ・ブロス 編 (2021.03.18)
- 【 昔乗っていた車両 】 カワサキ Z750 GP(2020.08.27)
- 【 昔乗っていた車両 】ヤマハ FZ750(2020.07.23)
- Z750GP 妖怪号、 革パンツ忘れて 大会遠征記(2017.07.09)
- 昔乗っていた車両 ( ブロス 編 )(2016.06.23)
コメント