« 新型コロナウイルス 国別・日別 新規感染者数 推移表 (4月22日現在) | トップページ | 新型コロナウイルス 国別人口当たり感染者割合、致死率 一覧 (4月24日 23:31現在) »

2020年4月24日 (金)

新型コロナウイルス・都道府県別 感染割合順位、死亡率等 一覧 (4月23日 正午 現在)

   
7都道府件に緊急事態宣言が出されたのが 4月7日、続いて全国には 4月16日で、それから各都道府県毎に休業要請などを行なっていますが、その効果が確認できるのは 7都道府県で 4月25日前後から、他都道府県は 5月5日前後にならないと確認できません。
  
ですから、メディアが殊更に日々の新規感染者数を出して「緊急事態宣言が出てからも 感染者が減っていきません」という 検討違いの報道をするため、外出自粛など精一杯に努力している人々にとっては益々ストレスを感じている事でしょう。
 
肝心なのは 4月25日以降の新規感染者の数ですから、良い数字になっていく事を期待しましょう。 ただ、7都道府県以外での効果は 5月6日までには確認が難しいので、状況的には宣言期間が延長される可能性が高い事も心に留めてやっていくしかありません。
一緒に良い結果を残していきましょう。
     
20200423_


Web250g
http://gra-npo.org





« 新型コロナウイルス 国別・日別 新規感染者数 推移表 (4月22日現在) | トップページ | 新型コロナウイルス 国別人口当たり感染者割合、致死率 一覧 (4月24日 23:31現在) »

COVID-19 国内状況」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新型コロナウイルス 国別・日別 新規感染者数 推移表 (4月22日現在) | トップページ | 新型コロナウイルス 国別人口当たり感染者割合、致死率 一覧 (4月24日 23:31現在) »

GRA代表:小林の紹介

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ