講習会(レッスン)、始めます !
新しい内容のイベントを企画中です。
昨年・2015年から始めた『 自由練習会 』は、練習する項目(内容)や練習目的を明確に持っている人を対象にしたイベントで、自発的に練習が行なえる方にとっては最適なイベント企画です。
ただ、オートバイが好きで練習意欲のある人でも、自分自身の課題や練習方法をはっきりと理解している人は多くないでしょう。
そこで、そんな人達を対象した “ 講習会(レッスン)” イベントを企画しています。
講習(レッスン)する内容は、GRAが事前に用意する「 基本練習 」一つを徹底して行ない、それとは別に、参加した方からの要望に沿ったカリキュラムを当日追加して行ないます。
「 基本練習 」とは、「 ブレーキング練習 」や「 180度ターン(Uターン)練習 」、「 四角パイロンコース練習 」など、ライディングの基本から上級レベルへと、オートバイの原理の分かり易い説明と実践を合わせて、確実にレベルアップを果たす練習内容です。
初回の開催は、7月からの予定です。
興味のある方は参加を検討してください。
« 『 ピンペン パーティ 』 を紹介します ♪ | トップページ | 名前(名称) 悩んでいます »
「 GRA」カテゴリの記事
- 交通公園清掃報告「自転車の子供達」/ Traffic Park Cleanup Report "Children on Bicycles"(2025.06.22)
- 清掃活動「良い光景です」/ Cleaning activity "A Beautiful Sight"(2025.06.21)
- 交通公園清掃活動「ありがとうございます」/ Road Cleaning Report "I appreciate you"(2025.06.18)
- GRAは“支援”の塊です「機材管理」/ GRA is a mass of support "Equipment management"(2025.06.16)
- 交通公園清掃報告「鳥たちの公園」/ Traffic Park Cleaning Report "Birds' Park"(2025.06.14)
「オートバイの練習は楽しい !」カテゴリの記事
- 妖怪・小林、“こばジム” を企画してトレーニングに励む ( 1988年12月3~4日 )(2021.09.07)
- ヤマハ主催 レッスン、見学記(2019.06.30)
- トラ君の前脚、過去最高の道を歩む !?(2019.03.22)
- 『 次こそ、完璧だ ? 』 ・・ 参加感想文より転載(2017.08.25)
- タイムトライアルは楽しく学べる “遊び” だ !(2017.05.24)
コメント