オリンピック ばんざい!!
始まる前から様々な話題を提供してきた 『 北京オリンピック 』は、いよいよ 本日(8/24) 閉会のセレモニーを迎えるようだ。
という書き出しでスタートしたが、特に『 北京オリンピック 』 の事を悪く評価するために書いているわけではない。
オリンピックとはそもそも、競技を生活の一部としている方々のエゴの対象の一つであり、関連メーカーの最大の広報活動の場であり、何よりも ナショナリズムを背景にそれを利用する国家のエゴ政策の場である。
つまり、全ての方面のエゴの発揮の場であるから、基本的には政治的な催し事であり、得る者が居れば失う国家もあり、それ自体をとやかく言うべき内容は無いと考えている。
問題と思っているのは 参加している者の心についてだ。
マスコミ(報道)にとっても無視できないほどに大きな催し事なので、参加する者達の実績や期待度の大きさをストーリーまじりに繰り返し伝えるなどして視聴率や購読数を伸ばそうとする。
当然の事である。 何しろ、大半の人にとっては 実況解説や見所を伝えてくれる者が居てこそ盛り上がるのであって、解説も数字も出ないTV画面を見ていたって熱中できない筈だ。つまり、場内アナウンスや掲示板を含めた“報道”があるからこそ、現代のオリンピックには大きな開催意義が生まれるからだ。
そういう報道の結果として、ともすれば良い結果を残した者や感動を与えた者には賛美の言葉が贈られ、ストーリーと一体化して英雄的な扱いをしてしまい、心・技・体 が高度にバランスしている人物であるかのように観客達は誤解してしまう。
しかし、そうだろうか?
肉体を使う殆どの競技において、心 こそが欠けていても実績は残せるものだ。 道徳観や正義感、公徳心が “並” であっても身体能力と技を誰よりも高度に磨けば優勝に近づけるが道理である。
仮に、心まで金メダル級に磨きぬかれた者達であるならば、自身を応援してくれた者達への感謝を表すだけでは終わらないだろう。 競い合ってきた総てのライバルや同じ競技を行なっている者へ何らかの感謝も示すだろう。 それが 選ばれた者=選手 の役目だからだ。
そして、それ以上に オリンピック開催を企画している IOC や 開催国のオリンピック委員会へ短い感謝のコメントは発すのではないだろうか?
それらを考えつかなかったとしても、せめて競技会場までを先導して案内したり、身の周りの品を保管や運搬したりしているスタッフや、会場の整備や掃除をしているスタッフの方々に対して感謝の言葉を発するのが人としての道ではないだろうか。
しかし、報道の力に影響されているのか、勝利への欲(エゴ)だけに集中し過ぎているのか、TVを通じてではあるがあらゆる場面でそのような場面が発見できなかったのがとても残念だ。
もしかすると、他の方にとってはどうでも良い事を言っているのかも知れないが、私にとってはその “心” が一番の関心事であり問題視している点だ。
例えオリンピックに出られる程に優秀な者を育てられなくても、社会との関わりで大切な事を忘れない “心” を持った者は育てていきたいと思う。
だって、競技後の会見で結婚発表をしてしまうほどに分別無しでは恥ずかしいでしょう。
そして、それを聞いて何とも思わないような人々が期待するオリンピック出場であれば、なおさらではないか。
最近のコメント