お客さんと参加したい!
【 わがまま (要望) 】
GRA事務局 様
お世話になります。
○○市 でトライアンフというブランドのバイクを扱うショップのスタッフです。
いつもお客様から、「Uターンが怖い」「教習所を卒業したけれど、スキル向上する場がない」「(バイクの運転を)もっと上手くなりたい」とのお声が多くあるのですが、GRAさんの “体験”ライディング練習会 の事が頭をよぎりました。
もし出来れば、お客様と一緒に参加出来ないものか???
勿論、GRAの常連様?のようには程遠いお客様もおられるかもしれないのですが、そういうお客様こそ、「頑張れば出来るんだよ」という、スキル上達への“とっかかり”のイベントになれば・・・とも思うのです。
既存の GRAさんのプログラムに当店のお客様が着いてゆけるか?どうか不安な部分もございますが、まずはご相談をと思い、メールさせて頂きました。
ご検討、どうぞ、宜しくお願い致します。
【 回答 ( or 質問 ) 】
GRAinformation担当の田中と申します。
お便りありがとうございました。大変、嬉しく思っております。
イベントには、ご参加していただきたく思います。
ただ、現時点で今年の日程が、会場の問題等があり、まだ白紙の状態です。
決まり次第、Webサイトの方で告知いたします。
そして、会場、日程などご都合がよろしければ、ぜひご参加下さい。
また、当方のイベントには、既存のプログラムは、存在しておりません。
参加者の希望、意見を取り入れながら、何を行うかを決めていきます。
また、難しいテクニックではなく、オートバイと会話する。をモットーに、
自分の愛車を楽しめるようにする練習を行っておりますので、ご安心下さい。
それでは、ご参加お待ちしております。
GRA広報担当 田中
* * * * * *
○ ○ 様
日頃より私共の活動にご注目賜り誠にありがとうございます。
その上、今回は 貴社のお客様と一緒に基礎的なライディング技術の習得のために当活動の活用を検討戴いているとの事で、深く感謝を申し上げます。
既に、当会の 広報担当者より回答があったと存じますが、1月18日現在 今年のイベント活動予定は、一部を除き未定となっております。
例年であれば、2月中旬より徐々に調整を行なって、正式な発表は 3月の中旬が一般的です。
ただ、今年は活動範囲を更に拡大していくための活動形態変更を行なっている最中ですから、例年よりも活動の決定が遅れる見込みとなっています。
しかし、今年の活動テーマは 【 より広く 】となっていて、当方だけでイベント企画を決めるのではなく、広く全国の方々から請われて開催を行なう方針でいますので、貴社の要望に合わせた日程での開催を可能な限り進めていきたいと考えております。
つきましては、貴社が希望される日程、希望されるイベント会場地域 、希望されるイベント内容( “体験”ライディング練習会?)などをご連絡願えないでしょうか。
優先的に考慮して、他の企画に先行して検討を進めてまいりますので、どうぞ ご連絡をお待ちしております。
NPO法人 GRA 事務局 小林 裕之
« 頂いたコメントにお返事 | トップページ | お客さんと参加したい!(2) »
「イベント開催への“わがまま”」カテゴリの記事
- びわこRd の開催を希望します!(2010.03.10)
- お客さんと参加したい!(3)(2010.02.05)
- お客さんと参加したい!(2)(2010.01.20)
- お客さんと参加したい!(2010.01.19)
- 頂いたコメントにお返事(2009.12.01)
コメント